生理不順の方必見!自力で生理をこさせる方法:半年来ない方の実例あり

こんにちは! JYB協会代表理事 森織円香です。

    • 生理が来るタイミングがバラバラ
    • 生理が半年来ないこともある
    • 原因も分からず、心配は心配だけどどうしていいか分からない
    • 生理周期を整えたい                      と感じていませんか?

 

そんな生理不順でお悩みだった方が、実際に、半年来ない生理不順が自力で来るようになった実体験とともに、生理不順の原因と改善するのに重要なことをお伝えします。

 

 

生理不順だと問題があるの?

冷え性改善レシピ

そもそも生理が不順だと、何か問題があるのでしょうか。

不順だから、定期的に来た方がよさそうだけど・・、来たら来たで面倒だし、来ない事で何か問題があるのかはイマイチ分からない。という方も多いのでは?

生理不順だと、不妊のリスクが高まります。将来、妊娠しにくくなることがまず挙げられるんですね。

また、若い世代の方は卵巣の機能に悪影響を及ぼしますし、肩こり・頭痛・肌荒れ、のぼせといった更年期のような症状が早く出たり、閉経が早まって骨粗しょう症や生活習慣病のリスクを高めたりと、あまり良いことはありません。

 

さらに、放置していると不正出血、黄体機能不全、多嚢胞性卵巣症候群などの原因になる可能性や子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮体がんなどの病気の発見を見逃すことにも繋がります。

また、生理不順の原因が無排卵月経の場合は、妊娠できなかったり、妊娠しにくい体質になる(子宮内膜が十分につくられないため着床しにくい、流産しやすいなど)といった影響があります。

 

生理不順は何日から?

陰陽五行講座 生理不順

生理がいつも同じ時期に来ない・・でも、生理不順なの?

今は、便利なアプリなども沢山あるので、既に周期などをチェックしている方もいらっしゃると思いますが、生理不順は、①周期だけではなく、②経血量や、③生理期間による異常も「生理不順」とされています。

 

➀周期の異常

生理周期(=生理と生理のあいだの期間)は、25~38日が正常とされていますが、これが39日以上空く場合は「揮発月経」、24日以下は「頻発月経」、このような症状が3ヶ月以上続く場合は、生理不順が疑われます。

②経血量の異常

経血にレバーのような塊がある場合や、昼用ナプキンが1時間もたないほど経血量が多い場合は「過多月経」で、ナプキンに経血が少しつくぐらいの少量の場合は、「過少月経」です。このような症状が3ヶ月以上続く場合は、生理不順が疑われます。

③整理期間の異常

1回の生理期間は、約7日が正常といわれているので、8日以上続く場合は過長月経、2日以下で終わる場合は過短月経と呼ばれ、このような症状が3ヶ月以上続く場合は、生理不順が疑われます。

 

では、なぜ生理不順は起こるのでしょうか。

 

生理不順の原因

体温上昇に効く

生理不順となる原因にはさまざまなものがありますが、その中でももっとも大きな原因としては「ホルモンバランスの乱れ」が挙げられます。

月経は、女性ホルモンによってコントロールされています。

この女性ホルモンの分泌は、脳視床下部、脳下垂体、卵巣の3つの器官が連携して行っており、正常に機能していれば、月経が開始されるんですね。

つまり、脳視床下部、脳下垂体、卵巣のいずれかに異常が起こると、周期が乱れたり、整理期間が長くなる・短くなるといった問題が発生します。

特に、脳視床下部は、ストレスの影響を受けやすく、普段の生活での精神的ストレスから視床下部の働きが乱され、ホルモンバランスが崩れ生理不順になることもあります。

また、無理なダイエットや過度な運動も生理不順の原因となることが原因になることも。

まとめると

● 脳視床下部・脳下垂体・卵巣の異常
● ストレス
● 無理なダイエットや運動

が主な原因として考えられます。

 

生理不順を改善するには?

食養生やり方

脳視床下部・脳下垂体・卵巣とか言われても・・よく分からない、改善方法なんてあるの?
病院にも行ったし、薬も飲んだし、一通り巷で良いと言われていることはやったんですよね。

という方には、特に試していただきたい改善方法があります。

色々試したけど、改善には至らない。というのは、その改善方法が良くなかったのではなく、
その改善方法が自身の体質に合わなかった。ことが原因です。

ですので、まずしっかりと自分の体質を知ることが生理不順改善の第一歩です。

 

 

自分の体質ってどうやって知るの?

体温を上げるお茶

では、自分の体質はどうやって知るのか。
そのために最適なのが『陰陽五行美容メソッド』です。

中国に伝わる予防医学の理論である陰陽五行と美容を掛け合わせた独自の体質診断方法を使うと

・自分が弱い臓腑(内臓)がどこなのか?
・バランスを乱した時にどこにどんな不調が出るのか?
・どの季節や天気の時にデリケートになるのか

などが全部わかり
体質改善や未病予防に役立ち、肌や身体を内側からキレイに整えることができます。

 

陰陽五行の五行とは、自然界にあるすべてのものを5つの属性に分けたもの。
それに対して、人間の身体を性質と機能によって5つに分けたものが「五臓」です。

「肝」「心」「脾」「肺」「腎」を、身体を支える5本柱としてそれぞれの体質を見ていくので、
お一人お一人の細やかな体質が明らかになっていきます。

 

陰陽五行で分かるあなたの体質

冷え性の予防・対策法

陰陽五行の考え方で、五臓をみることで、あなたの身体の「体質」(傾向)が分かります。

・どの部分にどんな時に症状が出やすいのか
・どのような刺激・環境に弱いのか
・どのような食べものが合っているのか。合わないのか

というような、日常生活でのちょっとしたことですが、あなたの体質に悪影響を与えているものが分かり
逆に、あなたの体質に良い影響を与えるものも分かるようになります。

このように、自分の体質を陰陽五行で知ることで、様々な改善方法に振り回されることなく
生理不順も改善されていくことが多いです。

 

まどか先生
まどか先生
ちょっと難しく感じるかもしれませんが根本から
しっかり改善していくことが一番の近道です。
実際改善された方の声を聞いてみてくださいね。

 

 

生理が自力で来るようになった方の声

半年来ない生理不順が自力で来るように

もともと生理が半年来ない程の生理不順だった方が、自身の体質を知り、自分の身体にあった改善方法に取り組んだところ、定期的に自力で来るようになりました。

さらには、冷え性もあり、普段の体温が35度台だったのが、陰陽五行美容を学んで3ヶ月で36度台に上がるという変化も!

冷え性と生理不順は、密接な関係があるので、体質改善をすることで一緒に良くなっていったんですね。

その他、日焼け止めでも肌が荒れてしまう敏感肌で、様々な化粧品や薬品を使っても治らなかったのが、薄化粧でも外に出れる肌になったりと、根本の体質を改善したことで、色々な箇所の不調が良くなっていきました。

化粧品の数はシンプルになり自分にも自信が持て、化粧品代もかなり減ったそうです。

さらに10歳から25年間悩んでいた首の湿疹も、皮膚科に通わなくても良いレベルに落ち着きました。

 

陰陽五行による体質改善の効果

●生理不順から定期的に自力で来るように!
●荒れやすい肌が、ファンデ要らずの肌に
●低体温・冷え症が改善
●長年悩まされた湿疹改善

このように、陰陽五行で自身の体質を知って、土台から改善していくと、生理不順以外の身体の不調も一緒に改善されていきます。

改善エピソードを詳しく見たい方は こちらから

 

この低体温が改善した『陰陽五行美容メソッド』を無料公開していますので、良かったらご登録して受け取ってくださいね。

 

 

生理不順を改善したい!という方はまずは無料でお試しを!

私も生理不順を改善して、慢性的に疲れやすい体調・生理不順を根本から整えたい!という方に、

上図の5大登録プレゼント「体質改善&美肌作り完全攻略 有料講座教材5点」と

✅美肌&体質改善攻略合計「175枚」スライド
✅24年のノウハウ公開!限定動画3本60分

の計7点をメルマガより無料でプレゼントしています。

20秒で完了の簡単な登録ですので、ぜひ受け取ってみてくださいね!

\ メルマガ登録 /

プレゼント受け取り

 

著者情報

陰陽五行美容講師 まどか先生
陰陽五行美容講師
まどか先生
美容業界キャリア25年以上。エステティシャンから23歳の時に美容講師に転身し、以来全国のエステティシャンへの講演や技術指導・3万人以上の女性へのアドバイス等を行ってきた経歴を持つ。

元々は顔中にひどいニキビがあったことがきっかけで美容業界に入るが、ハードワークにより冷え・不眠・慢性疲労・生理トラブル等にも悩まされ、美容と陰陽五行ケアで克服。

自身の経験を生かし、どんな方にも丁寧に寄り添い、わかりやすく実践できるアドバイスをすることを大切に講座を開講。
 

関連記事

  1. お風呂場でもある急な寝落ちの原因:気絶の可能性大!

  2. 陰陽五行講座

    自分を知ることで肌や身体の不調をリセットしよう!

  3. 【受講生】マイナス10kg・脂肪肝・便秘・生理痛までなくなっ…

  4. 【えぐられる痛みの生理痛】が3ヶ月で薬要らずになった対処法

  5. すぐできる!冷え性改善のケア 身体がポカポカになる 5つの食べ物

    すぐできる!冷え性改善のケア 身体がポカポカになる 5つの食…

  6. 食養生のやり方を解説

    体調管理・体質改善に役立つ食養生のやり方を解説!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2024.11.18

    生理前のイライラを撃退する!神食材&NG食材

  2. 2024.11.09

    冷え性女子必見!身体の芯から温まる5つの習慣

  3. 2024.11.04

    冷え性を悪化させる5つのやりがちな生活習慣と対策法

  4. 陰陽五行美容講座

    2024.11.01

    2024.11月 最新のお知らせ

  5. 2024.10.27

    冬の冷え性さん必見!5分でできる温活習慣

  1. 5つの太らない食べ物で健康的に痩せる方法

    2022.05.19

    5つの太らない食べ物で健康的に痩せる方法

  2. 冷え・ダイエット・免疫アップに!陰陽五行的体質改善食事メニュー解説

    2022.02.20

    体質改善で冷え性対策‧ダイエット‧免疫アップ!陰陽五⾏的…

  3. 陰陽五行エステ

    2022.02.13

    陰陽五行をエステに取り入れるメリット解説!体質改善ダイエ…

  4. 陰陽五行講座

    2021.12.26

    未病や体調管理の対処法が学べる陰陽五行ベーシック講座4回…

  5. 陰陽五行説と東洋医学の関係を解説

    2021.12.21

    陰陽五行説と東洋医学の関係を解説!体質改善や美容に適応す…

INSTAGRAM
FACEBOOK
Ameba