陰陽五行美容カウンセリングで体質タイプと自分に合う体質改善方法がまるわかり!

 

 

こんにちは! JYB協会代表理事 森織円香です。

 

もし皆さんが・・

  • いろんなダイエットや食事法をしているのに全然痩せない!
  • 寝ても食べても毎日ぐったり!
  • 冷え性にいいことをしているけど変わらない
  • むくみが慢性的すぎてひどい
  • 生理痛がある
  • 生理前にイライラする
  • いろんな化粧品を使っても肌がきれいにならないし段々老化が気になってきた
  • 今のままだとやばい・・と思っている

 

もし1つでも当てはまるのならば、自分の体質タイプを知ることで全て解決するかもしれません!

 

というのも、自分の体質タイプをわかっていない状態で

選んだやり方(食事法・ダイエット・冷え性対策・化粧品など)は

99%と高い確率で失敗してしまうから!

 

逆に、自分の体質に合うことさえわかれば

体質や肌質改善ってスルスル上手くいきますし

無駄なこと・たくさんの出費をしなくてもきれいをキープすることも可能です。

 

体質タイプってどうやって知るの?

 

体質改善の成功例が多いわたしのカウンセリング手法は

予防医学の陰陽五行と美容を掛け合わせた独自メソッドで

 

  • 陰陽五行理論に基づいた体質タイプ診断
  • 体質タイプに合わせた必要な食事
  • 体質に不向きなこと
  • 肌を根本からきれいにする方法

 

などが、マルッとわかります。

陰陽五行美容カウンセリングの様子を是非ご覧ください!

 

陰陽五行美容カウンセリング

 

上記動画にて

  • 陰陽五行を使った体質タイプ診断
  • むくみ・お腹不調・不安メンタルが出る理由と対処法
  • 体質タイプにあった食事法
  • 寝落ちは気絶!要注意な理由
  • ライフスタイルに取り入れてほしいセルフケアなどをお話しし

 

忙しい人でも簡単に無理なくできる体質改善ポイントや

更年期障害にならないために40歳ぐらいから取り掛かりたいことなどもお話ししています。

是非ご覧ください!

 

※現在ご新規のカウンセリングは受付中止しております。再開する際にはメルマガや公式LINEにてご案内しますのでご登録の上、お待ちください

 

体質改善&美肌作り完全攻略 教材7点配布中

✅美肌&体質改善攻略合計「175枚」スライド

✅24年のノウハウ公開!限定動画3本60分

✅有料講座教材5点(薬膳・スキンケア)などを無料でプレゼント中!

 

20秒で完了!メールアドレスを登録してください

\ メルマガ登録 /

プレゼント受け取り

著者情報

陰陽五行美容講師 まどか先生
陰陽五行美容講師
まどか先生
美容業界キャリア25年以上。エステティシャンから23歳の時に美容講師に転身し、以来全国のエステティシャンへの講演や技術指導・3万人以上の女性へのアドバイス等を行ってきた経歴を持つ。

元々は顔中にひどいニキビがあったことがきっかけで美容業界に入るが、ハードワークにより冷え・不眠・慢性疲労・生理トラブル等にも悩まされ、美容と陰陽五行ケアで克服。

自身の経験を生かし、どんな方にも丁寧に寄り添い、わかりやすく実践できるアドバイスをすることを大切に講座を開講。
 

関連記事

  1. ペニンシュラ東京で中華ランチ会

    ペニンシュラ東京で中華ランチ会

  2. 痣

    アザが出来やすい理由と早く治す方法

  3. 30-40代女性必見!生理不順の原因と改善法

    30-40代女性必見!生理不順の原因と改善法

  4. 陰陽五行美容

    大人の肌トラブル・体調不良は陰陽五行美容で整えよう!

  5. ニキビ跡綺麗

    ニキビ跡を自力で根本からキレイにする方法

  6. 陰陽五行講座

    自分を知ることで肌や身体の不調をリセットしよう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.01

    PMSを軽くする食べ物とは?生理前の不調を和らげる食事と…

  2. 2025.04.01

    生理前に避けるべき食べ物一覧!PMSを悪化させる食品とは…

  3. 2025.04.01

    PMS改善!生理前のイライラを抑えるための1週間食事プラ…

  4. 陰陽五行美容講座

    2025.04.01

    2025.3月 最新のお知らせ

  5. 2025.03.23

    冷え性の体質改善に効果的な食べ物とレシピ

  1. 5つの太らない食べ物で健康的に痩せる方法

    2022.05.19

    5つの太らない食べ物で健康的に痩せる方法

  2. 冷え・ダイエット・免疫アップに!陰陽五行的体質改善食事メニュー解説

    2022.02.20

    体質改善で冷え性対策‧ダイエット‧免疫アップ!陰陽五⾏的…

  3. 陰陽五行エステ

    2022.02.13

    陰陽五行をエステに取り入れるメリット解説!体質改善ダイエ…

  4. 陰陽五行講座

    2021.12.26

    未病や体調管理の対処法が学べる陰陽五行ベーシック講座4回…

  5. 陰陽五行説と東洋医学の関係を解説

    2021.12.21

    陰陽五行説と東洋医学の関係を解説!体質改善や美容に適応す…

INSTAGRAM
FACEBOOK
Ameba